垂直尾翼による方向の偏り(ヨー)の修正効果
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 15:30 UTC 版)
「飛行機の安定」の記事における「垂直尾翼による方向の偏り(ヨー)の修正効果」の解説
上記の横滑りが生じた場合、垂直尾翼は横滑り方向から気流を受け、横滑りと反対方向に揚力を発生する。その結果、機首は方向舵操作なしで横滑り方向に向き、機軸は気流に正対する。この効き方は「風見鶏」が風に向かう場合と同様なので風見安定効果「ウエザーコック・スタビリティー」と呼ばれる。
※この「垂直尾翼による方向の偏り(ヨー)の修正効果」の解説は、「飛行機の安定」の解説の一部です。
「垂直尾翼による方向の偏り(ヨー)の修正効果」を含む「飛行機の安定」の記事については、「飛行機の安定」の概要を参照ください。
- 垂直尾翼による方向の偏りの修正効果のページへのリンク