垂坂山攻防戦とは? わかりやすく解説

垂坂山攻防戦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/05 05:21 UTC 版)

茂福合戦」の記事における「垂坂山攻防戦」の解説

1369年正平24年)に美濃国土岐頼康足利義満命令受けて伊勢国侵入したが、敗北した。そこで北畠顕泰三重郡に数城(城・城)などを築き千種経顕を総大将として統治させた。しかし1372年文中元年)に北朝側の仁木義長大矢知城主南部頼勝に味方して朝明郡水無瀬山に築城して北畠顕泰対戦する事となった。茂福城主の朝倉下総守らは仁木氏南部氏攻撃したが、逆に茂福城包囲されたため、北畠顕泰2000余騎の援軍差し向けて、垂坂山布陣した。やがて垂坂山攻防戦が開始された。 激戦の末、仁木南部軍500人の戦死者出して残兵茂福勢、沼木軍、下の山の見永軍に討伐された。

※この「垂坂山攻防戦」の解説は、「茂福合戦」の解説の一部です。
「垂坂山攻防戦」を含む「茂福合戦」の記事については、「茂福合戦」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「垂坂山攻防戦」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「垂坂山攻防戦」の関連用語

1
38% |||||

垂坂山攻防戦のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



垂坂山攻防戦のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの茂福合戦 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS