土工図/土工図面
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/03 09:48 UTC 版)
土工区分表、土工区分図、土工定規図など、また断面図で表されることから土工区分横断図、土工横断図、土工断面図などさまざまな呼び名があるが、積算資料として、切土(掘削、床堀)盛土、埋戻しや法長など、また積算基準に基づいたそれらの区分を表し、土量計算/土工数量算出するために製作される図面。同時に土工の流れ、切土盛土のやりとりがわかるよう土工フロー図(土量配分図)なども製作される
※この「土工図/土工図面」の解説は、「図面」の解説の一部です。
「土工図/土工図面」を含む「図面」の記事については、「図面」の概要を参照ください。
- 土工図/土工図面のページへのリンク