国際電話不取扱受付センター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/22 10:16 UTC 版)
「国際電話」の記事における「国際電話不取扱受付センター」の解説
上述の国際電話関連トラブルの発生を受け、電話利用者からの申し込みにより、国際通話の利用休止の手続きができるようになった。「国際電話不取扱受付センター」(国際電話会社4社《ソフトバンク、KDDI、NTTコミュニケーションズ、楽天コミュニケーションズ》共同運営)へ、「国際電話利用契約の利用休止申込書」を郵送する。同申込書は、各国際電話会社より取り寄せる事ができる。電話会社ごとの利用休止が設定でき、また利用再開も可能。ただ、電話会社によっては、国際電話の利用休止をすると国内電話も利用休止になってしまう。また、直収電話やIP電話といった非NTT回線は同センターでは取り扱えない。ただし、KDDIメタルプラス電話(家庭用)及びKDDI-IP電話については、「国際電話利用契約の利用休止申込書」にて国際電話利用休止の手続きが可能。
※この「国際電話不取扱受付センター」の解説は、「国際電話」の解説の一部です。
「国際電話不取扱受付センター」を含む「国際電話」の記事については、「国際電話」の概要を参照ください。
- 国際電話不取扱受付センターのページへのリンク