国際連合安全保障理事会決議854とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国際連合安全保障理事会決議854の意味・解説 

国際連合安全保障理事会決議854

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/25 01:54 UTC 版)

国際連合安全保障理事会
決議854
日付: 1993年8月6日
形式: 安全保障理事会決議
会合: 3,261回
コード: S/RES/854
文書: 英語

投票: 賛成: 15 反対: 0 棄権: 0
主な内容: アブハジア グルジア
投票結果: 採択

安全保障理事会(1993年時点)
常任理事国
中国
フランス
ロシア
イギリス
アメリカ合衆国
非常任理事国
ブラジル
カーボベルデ
ジブチ
スペイン
 ハンガリー
日本
モロッコ
ニュージーランド
パキスタン
ベネズエラ

アブハジアの地図

国際連合安全保障理事会決議854(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ854、: United Nations Security Council Resolution 854; UNSCR854)は、1993年8月6日国際連合安全保障理事会で採択された決議。紛争中のジョージア(当時の名称はグルジア)領アブハジアに対する国連軍事監視団の先遣隊の展開に関する決議であり、全会一致で採択された。

国連安全保障理事会では、前月に採択された安保理決議849を受け、アブハジアおよびジョージアに対する軍事監視団の展開が目下の懸案事項となっていた。理事会は停戦の合意と履行を監視するために、10名の軍事監視団を当該地域に派遣することを決定した[1]

軍事監視団の任務期限は3か月間であるが、先遣隊の任務が確立した場合には、理事会は先遣隊を国連監視団に組み入れることを検討した。事務総長ブトロス・ブトロス=ガーリによる報告では、監視団の設立は想定内であり、予算と期間、そして任務による成果を勘案して結論を出すとした。その結果、安保理決議858により、国際連合グルジア監視団の設立に至った。

関連項目

参考文献

  1. ^ Potier, Tim (2001). Conflict in Nagorno-Karabakh, Abkhazia and South Ossetia: a legal appraisal. Martinus Nijhoff Publishers. p. 130. ISBN 978-90-411-1477-8 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

国際連合安全保障理事会決議854のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際連合安全保障理事会決議854のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際連合安全保障理事会決議854 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS