国際連合ハイチ文民警察ミッションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国際連合ハイチ文民警察ミッションの意味・解説 

国際連合ハイチ文民警察ミッション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/26 15:26 UTC 版)

国際連合ハイチ文民警察ミッション
概要 平和維持活動
略称 MIPONUH
状況 活動終了
決議 安保理決議1141
活動開始 1997年11月28日
活動終了 2000年3月15日
活動地域 ハイチ
公式サイト MIPONUH
Portal:国際連合
テンプレートを表示

国際連合ハイチ文民警察ミッション(こくさいれんごうハイチぶんみんけいさつミッション United Nations Civilian Police Mission in Haiti,MIPONUH)はハイチに展開した国際連合平和維持活動1997年11月28日の国際連合安全保障理事会決議1141号によって設立されたものである。

これまでの国際連合ハイチ支援団(UNSMIH)および国際連合ハイチ暫定ミッション(UNTMIH)の流れを引き継ぐものであり、UNTMIHより1997年12月に移行したものである。主任務は、ハイチの民政復帰を支援するために、ハイチ警察へ助言を行ない、ハイチ警察の技量向上および維持にあたることである。規模は300名の文民警察官および事務スタッフからなる。UNTMIHと異なり、軍事要員は含まれていない。ただし、MIPONUH自身に対する警護要員も含まれている。

2000年3月に入り、MIPONUHは任務を終了。米州機構が展開していた国際ハイチ文民ミッション(MICIVIH)と合わせて、国際ハイチ文民支援ミッション(MICAH)へと改編・移行した。MICAHも引き続きハイチ警察への助言提供を主任務の一つとしている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際連合ハイチ文民警察ミッション」の関連用語

国際連合ハイチ文民警察ミッションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際連合ハイチ文民警察ミッションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際連合ハイチ文民警察ミッション (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS