高山市営有線放送施設とは? わかりやすく解説

高山市営有線放送施設

(国府町有線テレビ放送 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/08/12 03:35 UTC 版)

高山市営有線放送施設(たかやましえいゆうせんほうそうしせつ)は岐阜県高山市が運営していたケーブルテレビである。ケーブルテレビ局としては全国に先駆けて開局した旧国府町国府有線テレビ放送(CATV KHK)が母体となっており、2007年に民営化のため設置条例が廃止された。同施設の保守を行っていた会社が母体となった飛騨高山ケーブルネットワークによりサービスは継続されている。(機材は同市が無償貸与。)

沿革

  • 1978年(昭和53年)10月25日:国府町有線テレビ放送(CATV KHK)として開局。
  • 2005年(平成17年)2月1日:国府町が高山市に合併、高山市営有線放送施設となる。
  • 2007年(平成19年)6月:高山市議会で設置条例の廃止が可決。
  • 2007年8月1日:廃止

サービスエリア

主な放送チャンネル

テレビ局

アナログ デジタル 放送局
1 (TV081) 岐阜放送
2 (TV021) NHK名古屋教育
3   自主放送(VOD)
4 (TV031) NHK岐阜総合
5   自主放送(VOD)
6 (TV051) 中部日本放送
8 (TV011) 東海テレビ
9   自主放送(VOD)
10 (TV041) 中京テレビ
11   自主放送
12 (TV061) メ~テレ
14   NHKBS1
15   NHKBS2
16   WOWOW
17   スター・チャンネル
18   グリーンチャンネル
19   サイエンスチャンネル
20   放送大学テレビ
34   自主放送(VOD)
35   自主放送(VOD)
36   自主放送(VOD)
37   自主放送(VOD)

ラジオ局

ch 放送局
76.5 Hits FM
86.1 NHK岐阜FM

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高山市営有線放送施設」の関連用語

高山市営有線放送施設のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高山市営有線放送施設のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高山市営有線放送施設 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS