国内線旅客ターミナル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 03:15 UTC 版)
「平壌国際空港」の記事における「国内線旅客ターミナル」の解説
2011年7月15日に、旧旅客ターミナル横に新たに建造され供用を開始した。2012年から始まった旧旅客ターミナルの取り壊しと、新国際線旅客ターミナルの建設開始後は、唯一の旅客ターミナルとして国内線、国際線の両方で使用されたが、2015年の新国際線旅客ターミナルの完成後は国内線専用となった。なお国際線旅客ターミナルと接続している。 搭乗待合室内・免税店 出発案内(「漁郎行き」、「北京行き」が表示されている) 免税店にはタバコ・酒などが置かれている
※この「国内線旅客ターミナル」の解説は、「平壌国際空港」の解説の一部です。
「国内線旅客ターミナル」を含む「平壌国際空港」の記事については、「平壌国際空港」の概要を参照ください。
- 国内線旅客ターミナルのページへのリンク