国・島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 国・島の意味・解説 

国島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/11 07:12 UTC 版)

座標: 北緯39度08分21秒 東経127度43分09秒 / 北緯39.13917度 東経127.71917度 / 39.13917; 127.71917

国島
各種表記
チョソングル 국섬 または 국도
漢字 國섬 または 國島
発音 ククソム または ククト
MR式 Kuk-sŏm または Kuk-to
テンプレートを表示

国島(ククソム、チョソングル국섬、 または ククト、국도)は朝鮮民主主義人民共和国江原道通川郡君山里の北に浮かぶ。周囲の岸壁に柱石が並び立つ景勝として知られる。

面積0.054㎢、周囲1㎞[1]。 鶴湖から北に3km。南東には鴨龍端という岬がある。

歴史

この島に多く生えるマダケにして戦いで外敵を退けて国の防衛に大きな役割を果たしたことから国島と呼ばれるようになった[2]

『輿地図書』、『北関邑誌』、『択里志』などの古文献がこの島について言及している。古くは海中島(해중도)と呼ばれた。[1]

1980年1月、北朝鮮の天然記念物第213号に指定された[3]

景観

岩の岸壁からなるこの島の周囲は、平均高30〜40m程度の櫛歯状の白い垂直岩壁が屏風のように密集している。[1] 北・東・南の三面を整然とした多角形の石柱が並ぶ。東側の湾は数十メートルの高さの石柱があり、湾の底がタイルの様に規則正しくなっており、水中に鉄網を打ったようだとして鉄網石(철망석)と呼ばれている[3]。東側と北側の岸壁が接する角は舳先の様になっている[3]。 険しい岸壁に囲まれたこの島に上がることができる唯一の通路は傾斜が緩やかな南西斜面である[3]

島には草が生えていて、千人程がくつろげる空間があり、タラノキクワなどの針葉樹がまばらに育つ[3]。 西の海辺は松と砂浜がある。東側の崖には自然石窟が一つある。[1]

伝説によると西側島岩階段に千仏台座があったとし、矢柄を供給するために、この島に竹を植え始めたという[1]

脚注

  1. ^ a b c d e 韓国観光公社. “전체 | 강원도 | 북한 관광자원 | 북한 관광 정보 | 남북관광사업 | 사업 | 한국관광공사”. 2012年9月21日閲覧。
  2. ^ 평화문제연구소. “북한지역정보넷”. 2012年9月21日閲覧。
  3. ^ a b c d e 斗山. “doopedia”. 2012年9月21日閲覧。

関連項目


「国島」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国・島」の関連用語

国・島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国・島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS