回廊内建物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/10 11:04 UTC 版)
用途不明の建物。回廊内側、中門・金堂の間の西寄りに位置する。基壇・礎石は検出されていないが、雨落溝の検出により、基壇は東西25.4メートル・南北16.4メートルとされる。溝内からは平安時代の瓦が出土しているため、仁和期の火災後の再建建物と推測する説がある。現在は同位置で基壇が盛土により標示されている。
※この「回廊内建物」の解説は、「美濃国分寺」の解説の一部です。
「回廊内建物」を含む「美濃国分寺」の記事については、「美濃国分寺」の概要を参照ください。
- 回廊内建物のページへのリンク