四国森林管理局とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公共機関 > 愛媛県の行政 > 四国森林管理局の意味・解説 

四国森林管理局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/21 01:42 UTC 版)

四国森林管理局
種別 森林管理局
管轄区域 徳島県香川県愛媛県高知県
所在地 高知県高知市丸ノ内一丁目3番30号
リンク 公式サイト

四国森林管理局(しこくしんりんかんりきょく)は、高知市にある林野庁地方支分部局で、徳島県香川県愛媛県及び高知県の区域を管轄している。高知県に所在する唯一の国の管区単位の地方支分部局である。

組織

  • 職員数:347人 - 本局93人、下部機関254人(香川18人、愛媛38人、徳島28人、高知170人)(2016年4月1日時点)
  • 予算:137億1200万円(2005年度)
  • 下部機関数:7(2007年7月1日時点)

本所組織図

  • 四国森林管理局(高知市丸ノ内)
    • 総務企画部:総務課、企画調整課、経理課
    • 計画保全部:計画課、保全課、治山課
    • 森林整備部:森林整備課、資源活用課、技術普及課
      • 森林技術・支援センター(高知市丸ノ内)
      • 四万十川森林ふれあい推進センター(高知県四万十市西土佐)

管内森林管理署

徳島県内

香川県内

愛媛県内

高知県内

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四国森林管理局」の関連用語

四国森林管理局のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四国森林管理局のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四国森林管理局 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS