和歌山県立有田中央高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/23 15:04 UTC 版)
| 和歌山県立有田中央高等学校 | |
|---|---|
| |
|
| 北緯34度4分1.9秒 東経135度13分2.5秒 / 北緯34.067194度 東経135.217361度座標: 北緯34度4分1.9秒 東経135度13分2.5秒 / 北緯34.067194度 東経135.217361度 | |
| 過去の名称 | 藤並田殿御霊三村組合立吉備実業学校 組合立和歌山県吉備農業学校 和歌山県立吉備農業学校 和歌山県立吉備高等学校 |
| 国公私立の別 | 公立学校 |
| 設置者 | |
| 学区 | 全県一学区 |
| 設立年月日 | 1907年 |
| 共学・別学 | 男女共学 |
| 分校 | 清水分校 |
| 課程 | 全日制課程 |
| 単位制・学年制 | 単位制 |
| 設置学科 | 総合学科 |
| 学期 | 3学期制 |
| 学校コード | D130210000162 |
| 高校コード | 30122B |
| 所在地 | 〒643 -0021 |
|
和歌山県有田郡有田川町下津野459
|
|
| 外部リンク | 公式サイト |
和歌山県立有田中央高等学校(わかやまけんりつありだちゅうおうこうとうがっこう)は、和歌山県有田郡有田川町にある公立の高等学校である。
設置学科・系列
- 福祉系列
- 家庭系列
- 食育コース
- 保育コース
- 普通系列
- 体育系列
- 情報系列
- 商業系列
- 芸術系列
- 音楽コース
- 美術コース
- 書道コース
- 農業系列
- 進学コース
- 経営コース
沿革
- 1907年 - 藤並村・田殿村・御霊村組合立吉備実業学校として開校。
- 1944年 - 組合立和歌山県吉備農業学校と改称。
- 1947年 - 和歌山県に移管し和歌山県立吉備農業学校と改称。
- 1948年 - 学制改革により和歌山県立吉備高等学校となる。
- 1997年 - 総合学科のみの高校となり現校名に改称。
出身者
脚注
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 和歌山県立有田中央高等学校のページへのリンク