向山富夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 向山富夫の意味・解説 

向山富夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/05 19:36 UTC 版)

向山 富夫
むかいやま とみお
生年月日 (1948-01-29) 1948年1月29日(75歳)[1]
出生地 北海道空知郡上富良野町[2]
所属政党 無所属

上富良野町長
当選回数 3回
在任期間 2008年12月27日[3][4] - 2020年12月26日[5]

上富良野町議会議員
当選回数 3回
在任期間 1999年8月[2] - 2008年8月25日[6]
テンプレートを表示

向山 富夫(むかいやま とみお、1948年〈昭和23年〉1月29日[1] - )は、日本政治家。元上富良野町、元上富良野町議会議員。

人物

  • 趣味は卓球とアマチュア無線[2]
  • 座右の銘は「初心忘るるべからず」[2]

来歴

1948年(昭和23年)1月29日、北海道空知郡上富良野町で生まれる[1][2]

1999年(平成11年)8月、上富良野町議会議員に当選。総務常任副委員長、総務文教常任委員長、議会運営委員会委員長を歴任する[2]

2008年(平成20年)11月30日尾岸孝雄の任期満了に伴う上富良野町長選挙に新人で出馬し、同じく新人の金子益三を破り、初当選[3][4]

2012年(平成24年)12月2日、任期満了に伴う上富良野町長選挙に再出馬し、新人で元上富良野町議会議員の一色美秀を破り、再選[7]

2016年(平成28年)11月27日、任期満了に伴う上富良野町長選挙に再出馬し、新人で元上富良野町議会議員の一色美秀を破り、再選[8]

2020年(令和2時)12月26日、任期満了で上富良野町長を退任[5][9]

関連項目

脚注

出典

外部リンク

公職
先代
尾岸孝雄
北海道上富良野町長
2008年 - 2020年
次代
斉藤繁



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  向山富夫のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「向山富夫」の関連用語

向山富夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



向山富夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの向山富夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS