吉田雅治とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉田雅治の意味・解説 

吉田雅治

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/08 03:46 UTC 版)

吉田 雅治(よしだ まさはる、1955年7月22日 - )は、日本の外交官タンザニア駐箚特命全権大使を経て、スロベニア駐箚特命全権大使。

経歴・人物

岡山県生まれ。1978年東京大学教養学部教養学科卒業、外務省入省。北京大学香港中文大学中国語研修を受け、1981年から1982年までプリンストン大学イースト・エイジアン・スタディ研究員として留学。1995年外務省北米局日米安全保障条約課企画官。同年沖縄県総務部参事。1997年外務省経済協力局調査計画課長。2000年外務省総合外交政策局国際社会協力部国連行政課長。2002年在フィリピン日本国大使館参事官。2003年在フィリピン日本国大使館公使。2004年在中華人民共和国日本国大使館総務公使。2006年広州総領事。2009年衆議院事務局参事/国際部長を経て、2013年シカゴ総領事[1][2]。2015年から駐タンザニア特命全権大使を務め[3]、緊急援助物資引き渡しなどにあたった[4]。2018年駐スロベニア特命全権大使[5]

脚注

先代
加茂佳彦
衆議院国際部長
2009年 - 2012年
次代
岩藤俊幸


このページでは「ウィキペディア」から吉田雅治を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から吉田雅治を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から吉田雅治 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田雅治」の関連用語

吉田雅治のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田雅治のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田雅治 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS