吉田守秀とは? わかりやすく解説

吉田守秀

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/17 07:45 UTC 版)

吉田守秀(よしだもりひで、1977年7月26日 - )は、パティシエ静岡県駿東郡清水町出身。

1932年から続く老舗菓子屋の三代目。1998年、日本菓子専門学校卒業。内海会会員。

2005年、地元である静岡県駿東郡清水町堂庭に「Patisserie Naturelle Nature(パティスリー・ナチュレ ナチュール)」を開業。

2006年・2007年に放送されたテレビ東京TVチャンピオン2 レーズン選手権」において2年連続で優勝。

2010年からパリに再渡仏。「Guy Savoe」、「Jaque Gunin」を経て、2013年に「MORI YOSHIDA」をオープン。2014年、ショコラ愛好団体C.C.Cよりフランスにおける外国人ショコラティエ賞」を受賞。2016年に「パティスリー・ナチュレ ナチュール」閉業。

2018年にフランステレビ局M6の番組「Le Meilleur Pâtissier : Les Professionnels 」Saison 2にて優勝。同年、日本国外務大臣表彰受賞。翌2019年も同局同番組のSaison 3にて優勝。

2019年、ラデュレイースターコラボレーションを発表。ラデュレが初めて日本人パティシエを迎えたこのコレクションは期間中、ラデュレの全店舗にて展開。 

2022年、フランスCHENE出版より著書『GATEAUX』を出版。

2023年、Newsweek「世界が尊敬する日本人100」に選出。

レーズン

  • 1998年、日本菓子専門学校卒業
  • 1998年、東京南青山「アニバーサリー」
  • 1999年、フランス国立高等製菓学校にて研修。ロワール地方ルレデセール「フィアンティーヌ」修行
  • 2000年、「パークハイアット東京
  • 2004年、「菓子工房オークウッド」
  • 2005年、静岡県清水町に「パティスリー・ナチュレ ナチュール」をオープン(2016年6月末に閉店)
  • 2012年 、パリ7区に「レーズン」をオープン

賞歴

  • 2005年、アンドレ・ルコント杯総合2位
  • 2006年、静岡県洋菓子作品展・大型工芸の部 静岡県知事賞(総合1位)
グランガトー 大会会長賞(部門1位)
テレビ東京「TVチャンピオン2 ケーキ職人選手権」優勝

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田守秀」の関連用語

吉田守秀のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田守秀のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田守秀 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS