取扱い端末
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/06 07:02 UTC 版)
大画面4インチタッチパネル搭載の「Samsung Vibrant」を、2010年9月1日より取り扱いを開始した。その他スマートフォンでは、タッチパネルとQWERTYキーボードを搭載した「myTouch3G Slide」、軽量コンパクトな「myTouch3G」や、日本でもドコモスマートフォンのラインアップである「BlackBerry Bold 9700」「BlackBerry Curve 9300」等、ラインアップが充実している。Samsung VibrantやmyTouch3G各機種の場合、アンドロイドマーケットより日本語アプリケーションをダウンロードする事により、日本語入力が可能になる。また、BlackBerryは、メニューやメールの入力等も、全て日本語対応として販売されている。その他、音声やSMSに特化した機種も、複数取り扱っている。
※この「取扱い端末」の解説は、「NTTドコモUSA」の解説の一部です。
「取扱い端末」を含む「NTTドコモUSA」の記事については、「NTTドコモUSA」の概要を参照ください。
- 取扱い端末のページへのリンク