原田政彦 (野球)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 原田政彦 (野球)の意味・解説 

原田政彦 (野球)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/17 04:21 UTC 版)

原田 政彦
基本情報
国籍 日本
出身地 愛知県刈谷市
生年月日 (1971-02-26) 1971年2月26日(54歳)
身長
体重
178 cm
78 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 内野手外野手
プロ入り 1994年 ドラフト4位
初出場 1997年8月30日
最終出場 2002年8月12日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

原田 政彦(はらだ まさひこ、1971年2月26日 - )は、愛知県刈谷市出身の元プロ野球選手内野手外野手)。右投右打。

来歴・人物

刈谷市立住吉小学校[1]刈谷市立刈谷南中学校卒業(小・中学校共に阪神タイガースに入団した鮎川義文と同級生)[1]三河高等学校(福岡ダイエーホークスに入団した太田勝正がエース)を卒業後に愛知学院大学へ進学。愛知大学リーグでの通算成績は60試合出場、195打数57安打、打率.292、1本塁打、23打点。ベストナイン2回受賞、4年秋に明治神宮大会優勝[2]社会人野球東海理化を経て、1994年のドラフト4位で中日ドラゴンズに入団。

内野手として入団するも故障のため1996年シーズン途中に自由契約に。故障が癒えた翌1997年に再び支配下選手登録され、同時に外野手に転向。

走攻守にバランス良く、2000年には打率.343でウエスタンリーグ首位打者に輝くなど二軍での実績は抜群だったが、一軍での出番には恵まれなかった。

2001年4月、シャーマン・オバンドー西浦克拓など外野手に故障者が相次いだ日本ハムファイターズ金銭トレードされ、この年自己最高の出場機会を得るが、翌2002年は奮わず、戦力外通告を受け現役を引退した。

2006年に葛谷学園中和医療専門学校柔道整復師養成科に入学、その後は岐阜県可児市で整骨院を開いている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
1997 中日 14 21 20 2 6 1 1 0 9 2 0 2 0 0 1 0 0 3 0 .300 .333 .450 .783
1998 20 34 32 4 8 1 0 1 12 2 1 1 0 0 2 0 0 6 0 .250 .294 .375 .669
2000 3 7 6 0 1 0 0 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 2 0 .167 .167 .167 .333
2001 日本ハム 29 92 83 10 22 5 1 1 32 4 6 0 3 0 5 0 1 13 0 .265 .315 .386 .700
2002 3 8 5 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 0 0 2 0 .000 .000 .000 .000
通算:5年 69 162 146 16 37 7 2 2 54 8 7 3 7 0 8 0 1 26 0 .253 .297 .370 .667

記録

背番号

  • 57 (1995年)
  • 95 (1996年)
  • 56 (1997年 - 2001年途中)
  • 43 (2001年途中 - 2002年)

脚注

  1. ^ a b 刈谷の星” (PDF). 刈谷市. 2017年9月6日閲覧。
  2. ^ '95スポニチプロ野球手帳

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原田政彦 (野球)」の関連用語

原田政彦 (野球)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原田政彦 (野球)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原田政彦 (野球) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS