原 佑とは? わかりやすく解説

原佑

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 05:56 UTC 版)

原 佑(はら たすく、1916年7月20日 - 1976年3月14日)は、日本の哲学者、元東京大学教養学部教授。

来歴

山梨県生まれ。旧制一高を経て1942年東京帝国大学哲学科卒。戦後、東大教養学部教授。定年前に59歳で死去。カントニーチェハイデッガーなどドイツ哲学の研究、翻訳を行い、著書多数。

著書

  • カント哲学の体系的解釈 東海書房, 1947
  • ニーチェ世界観の展望 春秋社, 1950
  • 論理学 東京大学出版会, 1952
  • 近代から現代へ 世界観的考察 筑摩書房, 1952
  • 現代のゆくえ 世界観的考察 筑摩書房, 1955
  • ハイデッガー 勁草書房, 1958
  • 現代と実存 東京大学出版会, 1960
  • 現代思想の流れ 有信堂, 1960 (文化新書)
  • 西洋近代現代哲学史 勁草書房, 1960
  • 実存主義の思想家たち 神と人間との間 勁草書房, 1962
  • 西洋哲学史 勁草書房, 1962
  • 哲学と人生 東京大学出版会, 1962 (東大新書)
  • 現代の世界観的状況 理想社, 1964
  • 現代と実存 東京大学出版会, 1970 (UP選書)
  • ドイツ通信 理想社, 1970
  • ニーチェ 時代の告発 以文社, 1971
  • 現代の反省 東京大学出版会, 1971 (UP選書)

共著

  • 西洋哲学史 川田熊太郎,山崎正一共著 東京大学出版会, 1955
  • 西洋思想の流れ 東京大学出版会, 1964
  • 西洋哲学史 新版 山崎正一,井上忠共著 東京大学出版会, 1965

翻訳





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原 佑」の関連用語

原 佑のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原 佑のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原佑 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS