南第二高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 08:41 UTC 版)
「大阪市立南高等学校」の記事における「南第二高等学校」の解説
大阪市立南高等学校と敷地を共有していた定時制課程単独設置の高等学校・大阪市立南第二高等学校の沿革についても、当項目で記述する。 1938年2月13日に南高等女学校の敷地内に、夜間部の大阪市立南第二女学校を併設した。大阪府の公立学校としては初めての夜間女学校であり、府下でも夜間女学校は私立扇町夜間女学校と並んで珍しいものだった。 南第二女学校は1944年に大阪市立南第二高等女学校へ改編され独立した。1948年の学制改革により大阪市立南第二高等学校として発足した。しかし定時制高校の再編方針により、1986年に閉校した。
※この「南第二高等学校」の解説は、「大阪市立南高等学校」の解説の一部です。
「南第二高等学校」を含む「大阪市立南高等学校」の記事については、「大阪市立南高等学校」の概要を参照ください。
- 南第二高等学校のページへのリンク