南極とその周辺の無人の領土
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/12 08:36 UTC 版)
「海外領土・自治領の一覧」の記事における「南極とその周辺の無人の領土」の解説
南極条約により領有主張が凍結されている地域は斜体文字で表記。 イギリス サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島 イギリス領南極地域 - 南極大陸のグレアムランドに加え、サウス・シェトランド諸島、サウス・オークニー諸島からなる。大陸の一部とサウス・シェトランド諸島についてはアルゼンチンとチリ、サウス・オークニー諸島についてはアルゼンチンもそれぞれ領有権を主張している。 フランス フランス領南方・南極地域 - フランス領インド洋無人島群・アムステルダム島・サンポール島・クローゼー諸島・ケルゲレン諸島・南極大陸のアデリーランドからなる。 ノルウェー ブーベ島 ピョートル1世島 ドロンニング・モード・ランド オーストラリアオーストラリア南極領土 ニュージーランドロス海属領
※この「南極とその周辺の無人の領土」の解説は、「海外領土・自治領の一覧」の解説の一部です。
「南極とその周辺の無人の領土」を含む「海外領土・自治領の一覧」の記事については、「海外領土・自治領の一覧」の概要を参照ください。
- 南極とその周辺の無人の領土のページへのリンク