千葉県立茂原樟陽高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/29 14:57 UTC 版)
千葉県立茂原樟陽高等学校 | |
---|---|
| |
北緯35度26分25.3秒 東経140度18分13.5秒 / 北緯35.440361度 東経140.303750度座標: 北緯35度26分25.3秒 東経140度18分13.5秒 / 北緯35.440361度 東経140.303750度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 千葉県 |
学区 | 全県学区 |
併合学校 |
千葉県立茂原農業高等学校 千葉県立茂原工業高等学校 |
校訓 | 創る・育む・輝く |
設立年月日 | 2006年 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 |
農業科 食品科学科 土木造園科 電子機械科 電気科 環境化学科 |
専攻科 | 農業特別専攻科(作物・園芸コース、畜産コース) |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D112210000547 |
高校コード | 12163A |
所在地 |
〒297-0019 〒297-0017(工業校舎) |
千葉県茂原市上林283 千葉県茂原市東郷1901番地の3(工業校舎) | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |

千葉県立茂原樟陽高等学校(ちばけんりつ もばらしょうようこうとうがっこう)は、千葉県茂原市にある県立専門高等学校。
沿革
- 2006年(平成18年)4月1日 - 千葉県立茂原工業高等学校と千葉県立茂原農業高等学校が統合して、千葉県立茂原樟陽高等学校が開校。
設置学科
農業系学科
- 生産技術科
- 生産流通科
- 緑地計画科
※2018年度入学生より、生産技術科が農業科、生産流通科が食品科学科、緑地計画科が土木造園科へと学科名が変更された。
工業系学科
主な卒業生
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
日本の工業に関する学科設置高等学校 |
日本航空高等学校・付属中学校 横浜創学館高等学校 千葉県立茂原樟陽高等学校 兵庫県立神崎工業高等学校 秋田県立大館工業高等学校 |
日本の農業に関する学科設置高等学校 |
熊本県立苓明高等学校 兵庫県立上郡高等学校 千葉県立茂原樟陽高等学校 宮崎県立高鍋農業高等学校 宮城県南郷高等学校 |
千葉県高等学校 |
千葉県立松戸馬橋高等学校 千葉県立我孫子東高等学校 千葉県立茂原樟陽高等学校 千葉県立佐倉東高等学校 千葉県立松戸高等学校 |
千葉県の公立高等学校 |
千葉県立松戸六実高等学校 千葉県立松戸馬橋高等学校 千葉県立茂原樟陽高等学校 千葉県立佐倉東高等学校 千葉県立松戸高等学校 |
- 千葉県立茂原樟陽高等学校のページへのリンク