千代インターチェンジ_(三遠南信自動車道)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 千代インターチェンジ_(三遠南信自動車道)の意味・解説 

千代インターチェンジ (三遠南信自動車道)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 01:07 UTC 版)

千代インターチェンジ
2022年7月撮影
所属路線 E69 三遠南信自動車道
飯喬道路
IC番号 3
本線標識の表記 千代 泰阜
接続する一般道
長野県道1号飯田富山佐久間線
供用開始日 2019年令和元年)11月17日
所在地 399-2222
長野県飯田市千代
テンプレートを表示

千代インターチェンジ(ちよインターチェンジ)は、長野県飯田市千代にある三遠南信自動車道飯喬道路)のインターチェンジである。飯田山本IC天龍峡IC方面のみ接続するハーフインターチェンジ

当初の計画ではこのICは存在しなかったが、2001年に行われた三遠南信道整備計画見直しにより、2003年10月23日に地域振興インターチェンジとして追加された経歴がある。

道路

接続する道路

歴史

E69 三遠南信自動車道
(2)天龍峡IC/PA - (3)千代IC(飯田方面出入口のみのハーフIC) - (4)龍江IC

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b E69三遠南信自動車道(飯喬道路) 天龍峡IC〜龍江ICが開通します (PDF)”. 国土交通省中部地方整備局 飯田国道事務所 (2019年10月8日). 2021年2月21日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「千代インターチェンジ_(三遠南信自動車道)」の関連用語

千代インターチェンジ_(三遠南信自動車道)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



千代インターチェンジ_(三遠南信自動車道)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの千代インターチェンジ (三遠南信自動車道) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS