十進法における回文数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/17 12:22 UTC 版)
すべての1桁の数は回文数である(これは記数法に依らない)。十進法では以下の10個である。 0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9 2桁の回文数は以下の9個である。 11, 22, 33, 44, 55, 66, 77, 88, 99 3桁の回文数は90個ある。 101, 111, 121, 131, 141, 151, 161, 171, 181, 191, … 909, 919, 929, 939, 949, 959, 969, 979, 989, 999 4桁の回文数は90個ある。 1001, 1111, 1221, 1331, 1441, 1551, 1661, 1771, 1881, 1991, ..., 9009, 9119, 9229, 9339, 9449, 9559, 9669, 9779, 9889, 9999
※この「十進法における回文数」の解説は、「回文数」の解説の一部です。
「十進法における回文数」を含む「回文数」の記事については、「回文数」の概要を参照ください。
- 十進法における回文数のページへのリンク