十和田 - 野辺地線(野辺地線)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/30 15:26 UTC 版)
「十和田観光電鉄三本木営業所」の記事における「十和田 - 野辺地線(野辺地線)」の解説
三本木営業所 - 三高前 - 十和田市中央 - 七戸案内所 - 七戸十和田駅 - 七戸町役場前 - 野辺地駅 - 野辺地中央 - 裁判所前 - 野辺地案内所 - まかど温泉 三本木営業所 - 三高前 - 十和田市中央 - 十和田市現代美術館前 - 中央病院前 - 七戸案内所 - 七戸十和田駅 - 七戸町役場前 - 野辺地駅 - 野辺地中央 - 裁判所前 - 野辺地案内所 - まかど温泉2011年5月16日 - 経路中の「役場前(旧:天間林村役場前)」を『七戸町役場前』に改称。 2016年3月26日 - 十和田市駅バス停を廃止。 2022年3月5日 - Suica・PASMO等の交通系ICカードが利用可能になる。 2022年4月1日 - 十和田市中心街の「十和田市まちなか交通広場」供用開始に伴い、十和田市→七戸方面は一部便を除いて「十和田市まちなか交通広場」停留所乗り入れ開始。これに伴い、「十和田市まちなか交通広場」に乗り入れる便は近隣の「官庁街通」停留所での乗降扱いを廃止(七戸→十和田市方面は「十和田市まちなか交通広場」には乗り入れず、引き続き「官庁街通」停留場で乗降を行う。)。
※この「十和田 - 野辺地線(野辺地線)」の解説は、「十和田観光電鉄三本木営業所」の解説の一部です。
「十和田 - 野辺地線(野辺地線)」を含む「十和田観光電鉄三本木営業所」の記事については、「十和田観光電鉄三本木営業所」の概要を参照ください。
- 十和田 - 野辺地線のページへのリンク