北海道名寄工業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/30 23:41 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
北海道名寄工業高等学校 | |
---|---|
北緯44度21分43秒 東経142度27分19秒 / 北緯44.361833度 東経142.455389度座標: 北緯44度21分43秒 東経142度27分19秒 / 北緯44.361833度 東経142.455389度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北海道 |
設立年月日 | 1975年 |
閉校年月日 | 2000年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 工業科 |
所在地 | 〒096-0035 |
北海道名寄市西5条北5丁目1
|
|
![]() ![]() |
北海道名寄工業高等学校(ほっかいどう なよろこうぎょうこうとうがっこう、Hokkaido Nayoro Technical High school)は、かつて北海道名寄市西5条北5丁目にあった道立工業高等学校。 硬式野球部が北海道有数の強豪として有名だった。
沿革
- 1975年(昭和50年)4月1日 - 北海道名寄工業高等学校開校(北海道名寄高等学校から分離)。
- 1985年(昭和60年)10月12日 - 創立10周年、校舎改築落成記念式典挙行。
- 2000年(平成12年)3月24日 - 北海道名寄光凌高等学校に統廃合のため、閉校。
- 2000年(平成12年)4月12日 - 北海道名寄光凌高等学校(現:北海道名寄産業高等学校)開校。
関連項目
固有名詞の分類
北海道の公立高等学校 |
北海道中頓別農業高等学校 北海道室蘭商業高等学校 北海道名寄工業高等学校 北海道石狩翔陽高等学校 北海道月形高等学校 |
日本の工業に関する学科設置高等学校 (廃止) |
山口県立美祢工業高等学校 神奈川県立平塚西工業技術高等学校 北海道名寄工業高等学校 香川県立善通寺西高等学校 東京都立江東工業高等学校 |
日本の高等学校 (廃止) |
北海道中頓別農業高等学校 北海道室蘭商業高等学校 北海道名寄工業高等学校 北海道大成高等学校 島根県立益田産業高等学校 |
- 北海道名寄工業高等学校のページへのリンク