北条時光とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北条時光の意味・解説 

北条時光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/16 14:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

北条 時光(ほうじょう ときみつ)は、鎌倉時代北条氏の一族。同姓同名の人物が佐介流北条氏に3名確認できる。

  • 北条時房の長男・北条時盛の子。官位は修理権亮(のち修理亮か)。弘安年間の8月、興福寺の満実法印と陰謀を企てるが発覚し、拷問の末に佐渡国へ流罪となった[1]
  • 北条時房の次男・北条時村の孫。父は北条政宗または北条政房。通称は孫七。
  • 北条時房の次男・北条時村の孫。父は北条時元。兄に北条房実、弟に北条時国がいる。

これとは別に、桜田流北条氏に1名いる。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 『鎌倉年代記』裏書の弘安7年(1284年)条に「八月之比、修理権亮時光越後守時盛息陰謀事露顕之間、歴種々拷訊之後、配流佐土国、与満実法師同意云々、」〔原文ママ〕とあり、『保暦間記』にも「弘安二年…(略)…同四年…(略)…同八月、修理亮越後守盛時男時房孫也、隠犯事顕テ、佐渡国へ遠流セラル。蒲実法印同意云云」〔原文ママ〕とあって、時光が陰謀の罪によって流罪となったことは確かなようである。但し、この事件の時期については、前者の弘安7年(1284年)に対し、後者は弘安4年(1281年)と異なっている。また、弘安7年に起きた時光の甥・時国による事件との関係性も不透明である。

参考文献

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北条時光」の関連用語

北条時光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北条時光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北条時光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS