北吉敏文とは? わかりやすく解説

北吉敏文

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 01:51 UTC 版)

北吉 敏文(きたよし としふみ、1958年12月14日 - )は日本人のインテリアデザイナー。総合店舗センター、フィアットを経て1986年に個人アトリエ設立。以後、関西圏を中心とし主に、飲食店、物販店、ビューティーサロンなど商業空間のデザインを手掛ける。作品は独自の色彩感覚を駆使したカラーリングと照明を巧みに絡めた空間構成が特徴的である。現在、株式会社アッシュプランニングの代表取締役

略歴

  • 1958年12月14日 長崎県平戸市で生まれる。
  • 1976年 「長崎県立平戸高等学校」を卒業後、同年に「大阪デザイナー学院」に入学。
  • 1982年 「株式会社総合店舗センター」に入社し平野敏夫に師事、店舗を中心とする建築、インテリアデザインに携わる。
  • 1984年 「フィアット・平野敏夫デザイン事務所」設立に参加。
  • 1986年 27歳の時、「北吉デザイン事務所」を立ち上げる。この頃に始まった「日本デザイナーズ家具展」に関西の若手5人に選ばれ出展。
  • 1989年 イタリアのブランド「エンリコ・コベリ」より日本出店のフラッグショップデザインのオファーがかかり、東京大阪にてオープンする事となる。
  • 1990年 所員の増員と共に社名を「株式会社スピリット」に変更。
  • 2001年 「株式会社アッシュプランニング」設立。
  • 長年にわたりメディア、雑誌にもコンスタントに選出され、掲載数は計60作を超える。

主な受賞歴

  • 1991年 - 日本商環境設計家協会(JCD) 商環境デザイン賞(「エンリコ・コベリ」)
  • 1992年 - ナショップ・ライティングコンテスト奨励賞(美容室「カペリ」)
  • 2008年 - JCDデザインアワードBEST100受賞(美容室「ZERO」)
  • 2011年 - JCDデザインアワードBEST100受賞(「WILLERバスターミナル大阪梅田」)
  • 2011年 - JCDデザインアワードBEST100受賞(写真館「PHOTO STUDIO TORUN」)
  • 2013年 - 京都景観賞 屋外広告物部門、優秀賞受賞 (Befin byhas)

主な作品(雑誌掲載)

  • 1984年 - ヘアライン101(美容室)/大阪市
  • 1986年 - 千鳥屋(和菓子店)/大阪市
  • 1989年 - イボンヌ(美容室)/伊丹市(大阪府)
  • 1989年 - エンリコ コベリ(ブティック)/東京都
  • 1991年 - ヤマト(バー)/豊中市(大阪府)
  • 1992年 - カペリ(美容室)/大阪市
  • 1993年 - RIMIX(クラブ)/大阪市
  • 1994年 - プティプール(美容室)/大阪市
  • 1996年 - かりん(レストラン)/吹田市(大阪府)
  • 2000年 - HIPPS(オフィス)/大阪市
  • 2001年 - トゥィティ・フルッティ(カフェ)、ウィ(カフェレストラン)/大阪市
  • 2002年 - 一客(陶器ショップ)/東京都、川面(メインバー)/大阪市
  • 2004年 - 廣東名菜 燦花(中華レストラン)/大阪市
  • 2005年 - 茶茶クラブ銀座教室(茶道教室)/東京都、茶茶クラブなんば教室(茶道教室)、TOOLS(SR)/大阪市
  • 2006年 - サロンドJC(アロマエステ&岩盤浴)/大阪市
  • 2007年 - neos(美容室)/滋賀県
  • 2008年 - ZERO(美容室)、Bifine dyhas(美容室)/京都府、SQUU(ガールズバー)/広島県
  • 2009年 - albasanz(美容室)、フランソワーズマルソー(美容室)/京都府
  • 2010年 - studio Bee(写真館)/奈良県、PHOTO STUDIO TORUN(写真館)/滋賀県
  • 2011年 - WILLERバスターミナル大阪梅田/大阪市
  • 2012年 - ヴィーナス(美容室)/高槻市(大阪府)、Dental clinic TAKANNA(デンタルクリニック)/京都府
  • 2013年 - share KARASUMA SOHO+(オフィス)、Be fine coo AVEDA(美容室)/京都府
  • 2014年 - 86 Eighty-Six(ビアホール)/大阪市、 CHARLE The STORE(ランジェリーショップ)/大阪市
  • 2014年 - ともの木クリニック(クリニック)/大阪市
  • 2015年 - LuLu animal clinic(クリニック)/大阪市
  • 2016年 - 鉄板DINING O(レストラン)/大阪市、The bar hana(バー)/大阪市
  • 2017年 - THE CENTRAL PARK HIROO(ペットショップ)/渋谷区
  • 2018年 - ガレージエブリン(カーショップ)/松原市
  • 2019年 - すくすくはうす/名古屋市
  • 2020年 - 健康日本堂調剤薬局/東京都
  • 2021年 - 老虎菜(中華レストラン)/大阪市、HYAKUNEN(オフィス)/大阪市
  • 2021年 - クリニックパーク久米川/東村山市
  • 2022年 - CASA千里中央店/大阪市
  • 2023年 - SHOEI/京都市、産後ケアセンターヴィタリテハウス/大阪市
  • 2024年 - ほたるの里山/鳥取県、先進会眼科/大阪市

著書

作品集

  • 「APPROACH 北吉敏文+アッシュ・プランニング作品集1986-2010」
  • 「APPROACH ・Ⅱ 北吉敏文+アッシュ・プランニング作品集2010-2015」
  • 「APPROACH ・Ⅲ アッシュ・プランニング作品集2015-2022」

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北吉敏文」の関連用語

北吉敏文のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北吉敏文のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北吉敏文 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS