北信越チャレンジリーグ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/13 10:03 UTC 版)
北信越チャレンジリーグ(ほくしんえつチャレンジリーグ)は、毎年秋に北信越地方で行われる日本の社会人サッカーの大会であり、北信越地方5県の都道府県リーグ1部から翌年の北信越フットボールリーグ2部への昇格決定戦である。
大会概要
北信越地方5県の社会人サッカー1部リーグ(新潟、富山、石川、福井、長野)の各1位チームが参加して地域優勝を争う「北信越サッカー県リーグ決勝大会」を前身として、2005年度に創設された。このため、大会の回数は県リーグ決勝大会のものを引き継いでいる。
参加チーム
北信越地方5県の社会人1部リーグの各1位チーム、計5チームが出場する。
2013年度から2015年度までは、各1部リーグ2位のチームが参加する北信越サッカーチャレンジトーナメント(前年までの北信越日本海リーグ)の優勝チームが、ワイルドカードとして出場資格を得られるようになり、出場は6チームとなっていた。
大会方式
全5チームの総当たり戦を行う。試合会場は参加チームの持ち回りで開催され、1チーム4試合のうち2試合がホームゲームとなるよう調整される。1位・2位のチームは北信越フットボールリーグ2部に自動昇格となる。2008年度までは2位チームと北信越2部7位のチームとの入替戦が行われていた。
歴代結果
| 回 | 年度 | 優勝 | 準優勝 | 入替戦結果 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 28 | 2005 | 丸岡フェニックスサッカークラブ | (福井1位) | LionPower小松 | (石川1位) | ジョカトーレ高岡に3-0で勝利し昇格 |
| 29 | 2006 | CUPS NIIGATA | (新潟1位) | 大原学園JaSRA SC | (長野1位) | LionPower小松に2試合合計5-0で勝利し昇格 |
| 30 | 2007 | 日精樹脂工業サッカー部 | (長野1位) | 新潟医療福祉大学 | (大学連盟) | テイヘンズFCに2試合合計3-2で勝利し昇格 |
| 31 | 2008 | テイヘンズFC | (石川1位) | 福井KSC | (福井1位) | 丸岡フェニックスに2試合合計2-3で敗れ残留 |
* 2013 - 2015年の「WC」は、北信越サッカーチャレンジトーナメント優勝により各県2位から出場権を得たワイルドカードを示す。
| 回 | 年度 | 優勝 | 準優勝 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32 | 2009 | 福井KSC | 福井 | ARTISTA東部 | 長野 | 富山新庄クラブ | 富山 | 長岡ビルボードFC | 新潟 | 大徳PELADA FC | 石川 | ||
| 33 | 2010 | 富山新庄クラブ | 富山 | ASジャミネイロ | 新潟 | LionPower小松 | 石川 | FCアビエス | 長野 | 奥越FC | 福井 | ||
| 34 | 2011 | 奥越FC | 福井 | 長岡ビルボードFC | 新潟 | VIENTO | 富山 | FCアビエス | 長野 | LionPower小松 | 石川 | ||
| 35 | 2012 | FCアビエス | 長野 | ASジャミネイロ | 新潟 | LionPower小松 | 石川 | 富山フェニックスFC | 富山 | パナソニック福井FC | 福井 | ||
| 36 | 2013 | 奥越FC | 福井 | 北陸大学フューチャーズ | 石川 | F.C.中野エスペランサ | 長野 | 新潟医療福祉大学FC | 新潟 | ジョカトーレ高岡 | 富山 | Libertad fc | WC |
| 37 | 2014 | F.C.中野エスペランサ | 長野 | 福井KSC | 福井 | CUPS聖籠 | 新潟 | 富山フェニックスFC | 富山 | 新潟医療福祉大学FC | WC | LionPower小松 | 石川 |
| 38 | 2015 | 北陸大学フューチャーズ | 石川 | CUPS聖籠 | 新潟 | リヴェリオ千曲FC | WC | アルティスタグランデ | 長野 | ジョカトーレ高岡 | 富山 | 清水サッカークラブ | 福井 |
| 39 | 2016 | '05加茂FC[注 1] | 新潟 | アルティスタグランデ | 長野 | 福井KSC | 福井 | 富山フェニックスFC | 富山 | LionPower小松 | 石川 | ||
| 40 | 2017 | 奥越FC | 福井 | 長岡ビルボードFC | 新潟 | リベルタス千曲FC | 長野 | ジョカトーレ高岡 | 富山 | FC.TON | 石川 | ||
| 41 | 2018 | 新潟医療福祉大学FC | 新潟 | FC.マツセロナ | 長野 | テイヘンズFC | 石川 | ヴァリエンテ富山 | 富山 | あわらサッカークラブ | 福井 | ||
| 42 | 2019 | Estilo | 新潟 | リベルタス千曲FC | 長野 | 福井工業大学FC | 福井 | UOZU FC JUPITER | 富山 | テイヘンズFC | 石川 | ||
| 43 | 2020 | SR Komatsu | 石川 | ASジャミネイロ | 新潟 | FCアビエス | 長野 | UOZU FC JUPITER | 富山 | (なし)[注 2] | |||
| 44 | 2021 | グランセナ新潟FC | 新潟 | エヌスタイル | 富山 | アザリー飯田 | 長野 | テイヘンズFC | 石川 | 大野FC | 福井 | ||
| 45 | 2022 | アザリー飯田 | 長野 | ASジャミネイロ | 新潟 | 大野FC | 福井 | Libertad FC | 富山 | LionPower小松 | 石川 | ||
| 46 | 2023 | NUHW FC | 新潟 | LionPower小松 | 石川 | ヴァリエンテ富山 | 富山 | 大野FC | 福井 | F.C.中野エスペランサ | 長野 | ||
脚注
注釈
- ^ 新潟1位の新潟医療福祉大学FCが出場辞退の為、新潟2位の'05加茂FCが出場した。
- ^ 福井1位の大野FCが出場辞退の為、例外的に4チームにより開催された。
- 北信越チャレンジリーグのページへのリンク