動画配信型才能発掘バラエティー_にんきもんラジオとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 動画配信型才能発掘バラエティー_にんきもんラジオの意味・解説 

動画配信型才能発掘バラエティー にんきもんラジオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/29 23:52 UTC 版)

動画配信型才能発掘バラエティー にんきもんラジオにんきもんラジオ
ジャンル バラエティ番組
放送方式 収録放送[1]
放送期間 2018年4月7日 -
放送時間 毎週金曜日 23:00 - 24:00(2022年4月1日 - )
放送局 琉球放送(RBCiラジオ)
パーソナリティ
  • 山城皆人
  • 凸凹トラベリング
  • 照屋健太郎
  • 仲宗根真愛
  • Ni-na
  • 松本みほ
  • マーク
テーマ曲 「劇場」 ヒグチアイ(エンディングテーマ曲)
プロデューサー 多和田真梨奈[2]
ディレクター 松田Dオイル
公式サイト 公式サイト
特記事項:
  1. 2018年4月 - 2020年3月までは毎週土曜日 15:00 - 17:30 の生放送
  2. 2020年4月 - 2022年3月までは毎週土曜日 14:00 - 16:00 の生放送
  3. 再放送は2018年10月4日 - 2019年6月26日 毎週木曜日 23:00 - 翌0:00
テンプレートを表示

にんきもんラジオ』は、琉球放送(RBCiラジオ)で2018年 4月7日から放送中のバラエティー番組である[1]。放送時間は、毎週金曜日 23:00 - 24:00(JST)。放送開始当初のタイトルは『動画配信型才能発掘バラエティー にんきもんラジオ』(どうがはいしんがたさいのうはっくつバラエティー にんきもんラジオ)だった。

概要

2017年12月に開催された合同学園祭「にんきもん」のイベントから派生して誕生した番組[2]

スポーツ音楽お笑い芸術料理などジャンル問わず、にんきもんになりたい人を応援していく[3]

中高校生をターゲットにしており、番組開始当初は番組のメッセージはSNSからのみ受け付けていた[2]。その後、メールでの募集も受け付けるようになっている。

生放送時代はYouTubeにてライブストリーム配信もおこなっていた[4]

2018年10月からは、木曜23:00に先週分の内容を再放送していた。ただし、本放送は2時間30分であるため、一部内容をカットし、ノンスポンサーの短縮版に編集していた。2019年3月までは2時間だったが、4月からTBSラジオ制作の『ハライチのターン!』を深夜0:00からネット[5]するため、1時間に短縮後、(再放送の1時間化後は、基本的に15時台を再放送)6月末で再放送は打ち切られた。

2020年4月の改編で、開始時間を14:00に繰り上げた。同時に、放送時間も30分短縮し16:00終了となった。

2022年3月12日放送分で、4月の改編で毎週金曜日の23時から1時間に短縮・移動するとともに、収録放送に切り換えることを発表した[6]。ちなみに、曜日移動の改編初日は4月1日から開始。同時に「にんきもんラジオ」にタイトルを改名となった。

出演者

メインパーソナリティー

山城皆人、凸凹トラベリングFECオフィス所属

仲宗根真愛、Ni-Na、照屋健太郎


現役高校生アシスタント

  • 初代アシスタント=松川桐子・3年生(2018年4月〜6月)、新川みゆ・3年生(2018年4月〜6月)
  • 2代目アシスタント=仲宗根真愛・2年生(2018年7月〜)、佐久川偉音・2年生(2018年7月〜)
  • 3代目アシスタント=八木梨々愛・3年生(2020年4月〜)、勝連悠之介・3年生(2020年4月〜)
  • 4代目アシスタント=蛯沢志音(2021年4月〜2022年3月)


現役高校生レポーター

  • 初代レポーター=佐久川偉音・2年生(2018年4月〜6月)
  • 2代目レポーター=町田瑛美・3年生(2018年8月〜2019年3月)
  • 3代目レポーター=蛯沢志音・2年生(2020年4月〜2021年3月)

コーナー

あのひと応援団[7]
「先輩にエールを送りたい」、「片想いの相手に告白したい」など応援したい人、応援されたい人の背中を押すコーナー。

このほか、曲のリクエストも募集している[8]

また収録番組移行後、過去に番組終盤には沖縄県内の地元大手学習塾・予備校尚学院と番組のタイアップで、過去の高校・大学入試問題が一問出された。メールによる解答で投稿を募っており、正解者には抽選で番組ノベルティグッズが送られたが、現在は終了している。

脚注

  1. ^ a b 動画配信型才能発掘バラエティ にんきもんラジオ”. RBCiラジオ. 2018年5月6日閲覧。
  2. ^ a b c 番組メッセージはSNSのみ!? 沖縄でスタートしたラジオ番組に密着!”. NewsWalker (2018年4月12日). 2018年5月6日閲覧。
  3. ^ にんきもんラジオ RBCiラジオ [@ninkimonradio]「「にんきもんラジオ」はにんきもんになりたい皆さんを応援する番組です!」2018年4月3日。X(旧Twitter)より2018年5月6日閲覧。
  4. ^ にんきもんラジオ RBCiラジオ [@ninkimonradio]「開店準備中!にんきもんラジオ のライブ ストリーム…」2018年4月7日。X(旧Twitter)より2018年5月6日閲覧。
  5. ^ 当番組の再放送開始前には同時間でネットされていたため、半年ぶりの再開となる
  6. ^ 尚、土曜日の同時間帯は週刊リッスンが14時半まで拡大、14時半からはBランチが放送開始。
  7. ^ にんきもんラジオ RBCiラジオ [@ninkimonradio]「「にんきもんラジオ」コーナー紹介!…」2018年4月4日。X(旧Twitter)より2018年5月6日閲覧。
  8. ^ にんきもんラジオ RBCiラジオ [@ninkimonradio]「番組では聴きたい曲、誰かに贈りたい曲のリクエストもお待ちしてますよ!…」2018年4月11日。X(旧Twitter)より2018年5月6日閲覧。

関連項目

  • にんきもん - RBCテレビで2019年4月から2020年6月27日まで、土曜13:24-13:54→12:54-13:24に放送されたバラエティ番組。当項目のテレビ版。

外部リンク

RBCiラジオ 土曜午後のワイド番組
前番組 番組名 次番組
  • ※15:00 - 17:30
  • 【日曜10:00 - 15:00に移動】
動画配信型才能発掘バラエティーにんきもんラジオ
  • (2018年4月 - 2022年3月)
  • ※15:00 - 17:30→14:00 - 16:00
  • ※14:30 - 16:00
RBCiラジオ 土曜 16:00 - 17:00
菊地志乃のVilla de Weekend
  • ※15:00 - 17:30
  • 【日曜10:00 - 15:00に移動】
動画配信型才能発掘バラエティーにんきもんラジオ
  • (2018年4月 - 2020年3月)
RBCiラジオスペシャル
  • 【月曜20:00 - 21:00から移動】
RBCiラジオ 土曜 17:00 - 17:30
菊地志乃のVilla de Weekend
  • ※15:00 - 17:30
  • 【日曜10:00 - 15:00に移動】
動画配信型才能発掘バラエティーにんきもんラジオ
  • (2018年4月 - 2020年3月)
純次と直樹
RBCiラジオ 土曜 14:00 - 14:30
  • ※12:00 - 15:00
  • 【第2部を12:00 - 14:00に短縮】
動画配信型才能発掘バラエティーにんきもんラジオ
  • (2020年4月 - 2022年3月)
  • ※12:00 - 14:30【枠拡大】
RBCiラジオ 土曜 14:30 - 15:00
嘉大雅のサタデーマグネット(第2部)
  • ※12:00 - 15:00
  • 【第2部を12:00 - 14:00に短縮】
動画配信型才能発掘バラエティーにんきもんラジオ
  • (2020年4月 - 2022年3月)
Bランチ
  • ※14:30 - 16:00
RBCiラジオ 金曜 23:00 - 23:30
  • TBSラジオ制作】
  • 【月曜23:00 - 23:30に移動】
にんきもんラジオ
  • (2022年4月 - )
-
RBCiラジオ 金曜 23:30 - 翌0:00
純次と直樹
  • 【文化放送制作】
  • 【土曜19:30 - 20:00に移動】
にんきもんラジオ
  • (2022年4月 - )
-





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「動画配信型才能発掘バラエティー_にんきもんラジオ」の関連用語

動画配信型才能発掘バラエティー_にんきもんラジオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



動画配信型才能発掘バラエティー_にんきもんラジオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの動画配信型才能発掘バラエティー にんきもんラジオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS