加賀富樫氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 04:16 UTC 版)
加賀国守護の富樫氏こそが先述したようにこの戦闘を引き起こした張本人であり、直接戦闘には加わらなかったものの、本泉寺など加越国境地帯の真宗系寺院が瑞泉寺に協力しないよう働きかけていたとされる。 なお、越中国本来の守護である畠山氏は田屋川原の戦いに一切関わっていないかに見えるが、これはこの問題の核心が加賀にあって、越中の国内問題とはみなされていなかったためと推測されている。
※この「加賀富樫氏」の解説は、「田屋川原の戦い」の解説の一部です。
「加賀富樫氏」を含む「田屋川原の戦い」の記事については、「田屋川原の戦い」の概要を参照ください。
- 加賀富樫氏のページへのリンク