劇場公開前後のプロモーション、キャンペーンなど
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/03 08:33 UTC 版)
「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の記事における「劇場公開前後のプロモーション、キャンペーンなど」の解説
アメリカではハズブロがメインとなり、6歳から15歳までの子供をバンブルビー・カマロが学校まで送ってくれるというキャンペーンを展開。オープン懸賞で、ハワイ州とアラスカ州を除く、保護者の許可を得たファンのみが応募できる。バンブルビー・カマロで登校した後、学校でオプティマス・トレーラーが待機し、トレーラーの中に準備してある$1000ドル以上のハズブロの商品も贈呈される。応募期間は8月17日から10月20日までで11月上旬に優勝者が発表される。 日本では公開に先駆け、大阪市内(7月16日と17日の2日間)と東京都内(7月23日) の計3日間、オプティマス・トレーラーとバンブルビー・カマロが「警備」「パトロール」という名目で1日中、一般道を走った。1日目の7月16日夜、大阪市北区にある大阪市役所でおこなわれたジャパン・プレミアの際も、2台とも横付けされキャスト、監督と共に報道陣のカメラに収まった。東京は1日のみで、スタートは博品館TOY PARK銀座本店からとなった。
※この「劇場公開前後のプロモーション、キャンペーンなど」の解説は、「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の解説の一部です。
「劇場公開前後のプロモーション、キャンペーンなど」を含む「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の記事については、「トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン」の概要を参照ください。
- 劇場公開前後のプロモーション、キャンペーンなどのページへのリンク