前処理工程
金属製品を塗装する前に、表面に付着している油脂、ゴミなどを除去し、金属面と塗膜間の密着性や防錆効果を高めるための皮膜を化成する工程をいう。自動車ボディの一般的な処理工程は、脱脂→水洗→表面調整→化成処理→水洗→純水洗(脱イオン水)によって構成される。処理方法としてスプレー式、フルディップ(浸漬)式およびスプレーとフルディップ併用式とがあり、防錆を考えるとフルディップ式処理が望ましい。
Weblioに収録されているすべての辞書から前処理工程を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 前処理工程のページへのリンク