分類の対象
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 06:12 UTC 版)
品詞分類の対象となるのは、語、より正確には語彙素である。語彙素とは、具体的な語形から抽出できる、抽象的なレベルで見た語である。たとえば、英語の dog と dogs は、同じ1つの語彙素 dog の異なる2つの語形である。 語ではなく、語根を形態論的・統語論的な基準で分類したもののことも品詞と言う。「語類」は、このような語根の品詞に対して、語の品詞を特に指す呼称である。「語彙範疇」という用語も、名詞句や節といった複数の語からなる句範疇(英: phrasal category)に対して、語を分類したグループであることを示している。
※この「分類の対象」の解説は、「品詞」の解説の一部です。
「分類の対象」を含む「品詞」の記事については、「品詞」の概要を参照ください。
- 分類の対象のページへのリンク