公的資金注入と景気の底
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 02:44 UTC 版)
「第14循環」の記事における「公的資金注入と景気の底」の解説
そのような中、2003年3月期決算で多額の赤字を計上したりそな銀行が同年5月17日、公的資金注入の申請を行い、総額約2兆円の公的資金注入(株式取得による)が行われ、事実上国有化された。これが市場に対して、政府・日銀の「金融危機を起こさない」という強い意思として伝わり、この頃を底に日経平均株価は上昇することとなる。
※この「公的資金注入と景気の底」の解説は、「第14循環」の解説の一部です。
「公的資金注入と景気の底」を含む「第14循環」の記事については、「第14循環」の概要を参照ください。
- 公的資金注入と景気の底のページへのリンク