全日空機八丈島空港着陸失敗事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 16:25 UTC 版)
「全日空の航空事故およびインシデント」の記事における「全日空機八丈島空港着陸失敗事故」の解説
1963年4月10日、団体客のために回送中の全日空ダグラスDC-3型機 (JA5039) が、八丈島空港へ着陸の際にタイヤブレーキをロックしていたため着陸に失敗し、大破した。負傷者はいなかった。この事故で損傷した主翼は修理のために東京に輸送されたが、別の事故で破損したDC-3に流用されたため、残された胴体は現地で廃棄処分になった。
※この「全日空機八丈島空港着陸失敗事故」の解説は、「全日空の航空事故およびインシデント」の解説の一部です。
「全日空機八丈島空港着陸失敗事故」を含む「全日空の航空事故およびインシデント」の記事については、「全日空の航空事故およびインシデント」の概要を参照ください。
- 全日空機八丈島空港着陸失敗事故のページへのリンク