全員脱出!「漢字でエスケ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:28 UTC 版)
「全員正解あたりまえ!クイズ」の記事における「全員脱出!「漢字でエスケ」」の解説
ゲスト全員(2チーム対抗戦時は3人対3人の対抗戦)で挑戦。ある漢字を真ん中にして、最初は、上下に別の漢字が2つずつ、30秒ごとに新たに上下どちらかに別の漢字が1つ、合計で8つ(上下に4つずつ)が置かれる。その上下の漢字は、真ん中の漢字と組み合わせると2文字の熟語になるので、上下の漢字をヒントに真ん中に入る漢字は何かを当てる。分かった人はフリップに書き、こっそり答えを書いて見せる。制限時間以内(2分30秒または3分)に全員答えられれば成功(2チーム対抗戦時はどちらかチームが3人全員正解した時点で終了。)。ただし、全員抜けられなければ(2チーム対抗戦時は相手チームに)、炭酸ガスをふきかけられる罰があった。
※この「全員脱出!「漢字でエスケ」」の解説は、「全員正解あたりまえ!クイズ」の解説の一部です。
「全員脱出!「漢字でエスケ」」を含む「全員正解あたりまえ!クイズ」の記事については、「全員正解あたりまえ!クイズ」の概要を参照ください。
- 全員脱出!「漢字でエスケ」のページへのリンク