入込むとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 動詞 > 五段活用 > マ行五段活用 > 入込むの意味・解説 

いれ‐こ・む【入れ込む/入れ籠む】

読み方:いれこむ

【一】[動マ五(四)

人や物を1か所に入れる。他のものの中に入れて、位置させる

余計な石や植木などを—・んだらしい庭の造り方」〈有島或る女

熱中する夢中になるのぼせる。「パソコンに—・む」「新人歌手に—・む」

競馬で、馬が興奮した状態になる。また一般にはやりたつ。「スタート前に—・む」

【二】[動マ下二【一】1に同じ。

屏風の袋に—・めたる所どころに寄せかけ」〈源・東屋


いり‐こ・む【入(り)込む】

読み方:いりこむ

[動マ五(四)

無理に押し分けてはいる。また、ひそかに紛れこむはいりこむ。「敵陣に—・む」

すっかり中にはいる。また、1か所に多くのものがはいって混雑する。「客が—・んでいる」

物事の状態が複雑になるこみいるいりくむ。「—・んだ事情





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「入込む」の関連用語

入込むのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



入込むのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS