元和大殉教図
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/13 18:33 UTC 版)
この処刑の様子を見ていた修道士で、かつてセミナリヨで西洋絵画を学んでいた者が様子をスケッチし、マカオで完成させた油絵がローマに送られた。 これは「元和大殉教図」として知られ、イエズス会本部であったローマのジェズ教会に保管され、今に伝えられている。この事件の後、迫害はさらに徹底され、弾圧は凄惨なものになっていく。
※この「元和大殉教図」の解説は、「元和の大殉教」の解説の一部です。
「元和大殉教図」を含む「元和の大殉教」の記事については、「元和の大殉教」の概要を参照ください。
- 元和大殉教図のページへのリンク