倒卵形鐔とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 刀剣用語 > 倒卵形鐔の意味・解説 

倒卵形鐔(とうらんがたつば)

上古時代の剣はその柄頭装飾形式により、環頭太刀太刀円頭太刀圭頭太刀等に分類されている。装着された鐔は卵を逆にした形であるところから倒卵形鐔と呼ばれているもので、銀の線象嵌平象嵌施され鉄製の車透形鐔や金の鍍金施した金銅製のもの等がある。この形式中国大陸では発見されておらず、特に六~七世紀関東地方古墳から出土しているところから、日本独特の鐔であると考えられている。


このページでは「刀剣用語解説集」から倒卵形鐔を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から倒卵形鐔を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から倒卵形鐔を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「倒卵形鐔」の関連用語

1
58% |||||

2
52% |||||

倒卵形鐔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



倒卵形鐔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
銀座長州屋銀座長州屋
Copyright (c)1998-2024 Ginza Choshuya Co.Ltd. All rights reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS