なに‐は【何は】
「何は」の例文・使い方・用例・文例
- 何はともあれ、大事にいたらなかったのは、不幸中の幸いであった。
- 彼も言うことについてもうこれ以上何はありません。
- 何はともあれありがとう。
- 何はさておきもっと健康に注意するべきだ。
- 何はさておき, まずそれをしなければいけない.
- 何はともあれすぐ家へ帰る方がよいだろう.
- 何はともあれ彼の話を聞きましょう.
- 何はなくとも健康が一番です.
- 島国には何はさておき海軍が必要である
- 学生は何はさておき学問を大事にすべし
- 彼は(何は無くとも)勉強だけの取柄がある
- 成功如何は不確かだ
- 何と何は韻が合う
- 何はさて置き
- 実業家は何はさて置きまず第一に時間を守らにゃならぬ
- しかし何はさて置き人に成れ
- 朝起きたら何はさて置きこれをなさい
- 学生には何はさておき学問が大切だ
- 何はともあれ
「何は」に関係したコラム
-
相場の格言に、「最初の大商いには黙ってつけ」、「人気の出始めは人気に従え」といったものがあります。株価が急に上がったり、急に下がったりしたら必ず何らかの理由があるから、何はともあれ相場に乗っておくとよ...
- >> 「何は」を含む用語の索引
- 何はのページへのリンク