佐野裕哉とは? わかりやすく解説

佐野裕哉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/24 09:56 UTC 版)

佐野 祐哉
名前
愛称 ユウヤ
カタカナ サノ ユウヤ
ラテン文字 SANO Yuya
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1982-04-22) 1982年4月22日(42歳)
出身地 静岡県静岡市
身長 171cm
体重 67kg
選手情報
在籍チーム Cento Cuore HARIMA
ポジション MF / FW
背番号 8
利き足 右足
ユース
1998-2000 清水商業高校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2001-2003 東京ヴェルディ1969 9 (0)
2004-2005 湘南ベルマーレ 45 (5)
2006-2007 V・ファーレン長崎 33 (16)
2008-2011 ギラヴァンツ北九州[注 1] 94 (19)
2011-2014 SC相模原 81 (3)
2015-2017 FCマルヤス岡崎 58 (7)
2018-2019 J.FC MIYAZAKI 30 (1)
2020-2021 Cento Cuore HARIMA 17 (4)
2023- Cento Cuore HARIMA 10 (1)
通算 377 (56)
監督歴
2022- Cento Cuore HARIMA
1. 国内リーグ戦に限る。2024年3月28日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

佐野 裕哉(さの ゆうや、1982年4月22日 - )は、静岡県静岡市出身のサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはMFFW

来歴・人物

早くからセンスの高さには注目が集まっており、東海大一中時代の全国大会2連覇の際にはエースストライカーとして活躍し、U-16代表にも選出される。清水商業高校に進学後は小野伸二2世として期待され、視野の広さ・パス能力・得点能力いずれにも長けている選手として注目されていたが、怪我の多さから満足なプレイができずに終わる。背番号は清水商業の伝統的なエースナンバーである8番。同級生だった小林大悟は後に「裕哉がつけるべき番号だった」と述べている。

東京ヴェルディに入団後も怪我により、試合出場はほとんどないまま3年間で公式戦無得点に終わり解雇される。

その後、湘南ベルマーレに移籍後はボランチなどで起用されたりしたが、FWに戻った後に復活の片鱗をみせた。

2006年から九州リーグV・ファーレン長崎に移籍。静岡に妻と一子を残して単身赴任し、チームのJFL昇格をめざしたが夢かなわず、2007年シーズン終了後にチームを退団。

2008年、この年からJFLに昇格したニューウェーブ北九州に移籍。10番を背負い、中心選手・センターハーフとして活躍した。2009年はJFLのベストイレブン、ならびにチーム得点王としてJ2昇格に大きく貢献。チームのJ2初年度となる2010年には主将に就任した。

2011年7月、関東リーグ2部のSC相模原へ期限付き移籍し、同チームのリーグ優勝と1部昇格に貢献。翌2012年からは完全移籍。背番号10番と主将を担い、チームを関東リーグ1部優勝とJFL昇格へ牽引し、自身も関東リーグ1部のベストイレブンに輝いた。2014年シーズンをもって相模原を退団した[1]

2015年、FCマルヤス岡崎へ移籍[2]

2018年、J.FC MIYAZAKIへ移籍[3]。2020年1月、契約満了により退団[4]

2020年、Cento Cuore HARIMAへ移籍[5]

2021年10月15日、Cento Cuore HARIMAは佐野の選手引退とトップチーム監督就任を発表した[6][7]

2022年12月24日、HARIMAとの監督契約更新と選手としての現役復帰が発表された[8]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2001 東京V 27 J1 0 0 0 0 0 0 0 0
2002 7 0 3 0 1 0 11 0
2003 19 2 0 0 0 1 0 3 0
2004 湘南 20 J2 26 3 - 3 2 29 5
2005 8 19 2 - 1 0 20 2
2006 長崎 10 九州 13 8 - 1 0 14 8
2007 20 8 - 3 1 23 9
2008 北九州 14 JFL 28 7 - 3 0 31 7
2009 10 33 10 - 1 0 34 10
2010 J2 31 2 - 2 0 33 2
2011 2 0 - - 2 0
2011 相模原 27 関東2部 4 2 - - 4 2
2012 10 関東1部 18 0 - - 18 0
2013 JFL 33 0 - - 33 0
2014 J3 26 1 - - 26 1
2015 マルヤス 34 JFL 28 6 - 1 0 29 6
2016 23 0 - - 23 0
2017 7 1 - 1 0 8 1
2018 MIYAZAKI 27 九州 18 1 - - 18 1
2019 12 0 - - 12 0
2020 HARIMA 8 関西1部 4 2 - 0 0 4 2
2021 13 2 - - 13 2
2023 10 1 - 0 0 10 1
2024 0 0 - - 0 0
通算 日本 J1 9 0 3 0 2 0 14 0
日本 J2 78 7 - 6 2 84 9
日本 J3 26 1 - - - 26 1
日本 JFL 152 24 - 6 0 158 24
日本 九州 63 17 - 4 1 67 18
日本 関東1部 18 0 - - 18 0
日本 関東2部 4 2 - 0 0 4 2
日本 関西1部 27 5 - 0 0 27 5
総通算 377 56 3 0 18 3 398 59

代表歴

指導歴

個人タイトル

脚注

  1. ^ 2009年までは「ニューウェーブ北九州」

出典

  1. ^ 佐野裕哉選手退団のお知らせ』(プレスリリース)SC相模原、2014年11月27日http://www.sc-sagamihara.com/wp/archives/233482014年12月1日閲覧 
  2. ^ 【ご報告】佐野裕哉選手、新加入のお知らせ』(プレスリリース)FCマルヤス岡崎、2015年2月26日http://www.maruyasu.co.jp/fc/news/20150225181430.html2015年2月26日閲覧 
  3. ^ 新加入選手のお知らせ』(プレスリリース)J.FC MIYAZAKI、2018年1月22日http://jfc-miyazaki.com/wp/2018/01/22/%e6%96%b0%e5%8a%a0%e5%85%a5%e9%81%b8%e6%89%8b%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b-2/2018年1月30日閲覧 
  4. ^ 契約満了選手のお知らせ』(プレスリリース)J.FC MIYAZAKI、2020年1月15日http://jfc-miyazaki.com/wp/2019/12/18/契約満了選手のお知らせ/2020年2月4日閲覧 
  5. ^ 【佐野裕哉選手 J.FC MIYAZAKIより移籍加入のお知らせ】』(プレスリリース)Cento Cuore HARIMA、2020年2月6日https://www.centocuore.com/2020/02/06/%E4%BD%90%E9%87%8E%E8%A3%95%E5%93%89%E9%81%B8%E6%89%8B-j-fc-miyazaki%E3%82%88%E3%82%8A%E7%A7%BB%E7%B1%8D%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/2020年2月7日閲覧 
  6. ^ 【リリース】佐野裕哉選手現役引退のお知らせ』(プレスリリース)Cento Cuore HARIMA、2021年10月15日https://www.centocuore.com/2021/10/15/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-%E4%BD%90%E9%87%8E%E8%A3%95%E5%93%89%E9%81%B8%E6%89%8B%E7%8F%BE%E5%BD%B9%E5%BC%95%E9%80%80%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/2021年10月15日閲覧 
  7. ^ 【リリース】佐野裕哉監督就任のお知らせ』(プレスリリース)Cento Cuore HARIMA、2021年10月15日https://www.centocuore.com/2021/10/15/%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-%E4%BD%90%E9%87%8E%E8%A3%95%E5%93%89%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E5%B0%B1%E4%BB%BB%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/2021年10月15日閲覧 
  8. ^ 【リリース】佐野裕哉選手兼監督 契約更新のお知らせ』(プレスリリース)Cento Cuore HARIMA、2022年12月24日https://www.centocuore.com/2022/12/24/リリース-佐野裕哉選手兼監督-契約更新のお知らせ/2023年3月23日閲覧 

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類

日本のサッカー選手 黒木晃平  丸谷祐一  佐野裕哉  江本城幸  谷澤達也
東京ヴェルディ1969の選手 菊池利三  本並健治  佐野裕哉  久場政朋  相馬崇人
湘南ベルマーレの選手 松本昂聡  富永英明  佐野裕哉  エメルソン・デ・アンドラーデ・サントス  ハミルトン・リカルド
V・ファーレン長崎の選手 長正之  立石飛鳥  佐野裕哉  杉山琢也  八戸寿憲
ニューウェーブ北九州の選手 冨士祐樹  森本惟人  佐野裕哉  生津将司  岩倉一弥
ギラヴァンツ北九州の選手 冨士祐樹  安田晃大  佐野裕哉  レオナルド・アウグスト・ヴィエイラ・モレイラ  宮本亨
特別指定選手として清水エスパルスに登録された選手 藤本淳吾  佐野裕哉  菊地直哉  本田拓也  辻尾真二

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐野裕哉」の関連用語

佐野裕哉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐野裕哉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐野裕哉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS