佐那河内村立佐那河内中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/22 08:46 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2022年12月)
|
佐那河内村立佐那河内中学校 | |
---|---|
|
|
北緯33度59分32秒 東経134度27分18秒 / 北緯33.992139度 東経134.455056度座標: 北緯33度59分32秒 東経134度27分18秒 / 北緯33.992139度 東経134.455056度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 佐那河内村 |
校訓 | 自主・協同・友愛 |
設立年月日 | 1947年5月3日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C136232100018 |
中学校コード | 360038[1] |
所在地 | 〒771-4101 |
徳島県名東郡佐那河内村下字西ノハナ27番地
|
|
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
佐那河内村立佐那河内中学校(さなごうちそんりつ さなごうちちゅうがっこう)は、徳島県名東郡佐那河内村下字西ノハナにある公立中学校。
沿革
- 1947年 - 新制中学発足と同時に創立。
- 1963年 - 体育館新築落成。
- 1975年 - 徳島県教育委員会より徳島県教育功労者としてソフトボール部(男子)団体表彰を受ける。
- 1976年 - 徳島県体育協会よりソフトボール部スポーツ奨励賞を受ける。
- 1986年 - 新校舎特別教室完成。
- 1988年 - 第1回佐那河内中学校清流祭開催。
- 1993年 - ボランティア活動優秀校として藍青賞を受賞。
- 1994年 - 学校保健安全優秀校として徳島県教育委員会より表彰。
校訓
- 自主
- 協同
- 友愛
校歌
関連学校
通学区域が隣接している学校
関連項目
脚注
- ^ 徳島県所属中学コード表 (PDF)
外部リンク
固有名詞の分類
- 佐那河内村立佐那河内中学校のページへのリンク