会員数について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/22 20:51 UTC 版)
全日本教職員組合協議会を結成時の公称組織人員は18万人。 1991年の全日本教職員組合協議会と日本高等学校教職員組合(日高教左派・一橋派)との組織統一時には公称21万人の組織となった。 ただし、当時の労働省の調査では、実際の組織人員は約16万8千人とされる。 現状の組織状況としては、文部科学省による教職員団体への加入状況調査によると、2021年10月時点で30,921人(全体の3.0%、前年比約2000人減)、厚生労働省による労働組合基礎調査によると、私立学校教員や学校事務職員などを含めた2021年6月現在の組合員数は5万7千人(前年比4千人減)と減少傾向が続いている。
※この「会員数について」の解説は、「全日本教職員組合」の解説の一部です。
「会員数について」を含む「全日本教職員組合」の記事については、「全日本教職員組合」の概要を参照ください。
- 会員数についてのページへのリンク