伊達秀宗の墓
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 03:34 UTC 版)
「等覚寺 (宇和島市)」の記事における「伊達秀宗の墓」の解説
伊達家初代藩主伊達秀宗と殉死した家臣の墓4基の墓と共に県史跡に指定されている。向かって左に、秀宗墓の隣から江戸藩邸で殉死した近臣の宮崎八良兵衛と高島太良右衛門の墓が順に並ぶ。向かって右は、秀宗墓の隣から宇和島で殉死した近臣の神尾勘解由と御小人の渡辺藤左右衛門の墓が並んでいる。同時に大隆寺にある夫人亀姫の墓も指定されている。昭和40年(1965年)12月24日指定。
※この「伊達秀宗の墓」の解説は、「等覚寺 (宇和島市)」の解説の一部です。
「伊達秀宗の墓」を含む「等覚寺 (宇和島市)」の記事については、「等覚寺 (宇和島市)」の概要を参照ください。
- 伊達秀宗の墓のページへのリンク