伊藤彰 (サッカー選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 伊藤彰 (サッカー選手)の意味・解説 

伊藤彰 (サッカー選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 08:18 UTC 版)

伊藤 彰
名前
カタカナ イトウ アキラ
ラテン文字 ITO Akira
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1972-09-19) 1972年9月19日(52歳)
出身地 埼玉県新座市
身長 176cm[1]
体重 66kg[1]
選手情報
ポジション MFFW
ユース
1988-1990 武南高校
1991-1994 国士舘大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1995-2001 富士通/川崎フロンターレ 161 (35)
2002-2003 大宮アルディージャ 81 (11)
2004 サガン鳥栖 41 (4)
2005-2006 徳島ヴォルティス 82 (10)
通算 365 (60)
監督歴
2011-2014 大宮アルディージャJr.ユース
2014-2016 大宮アルディージャユース
2017 大宮アルディージャ
2019-2021 ヴァンフォーレ甲府
2022 ジュビロ磐田
2022-2023 ベガルタ仙台
2024-2025 ツエーゲン金沢
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

伊藤 彰(いとう あきら、1972年9月19日 - )は、埼玉県新座市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワードミッドフィールダー

来歴

選手時代

学生時代

埼玉県の武南高校で攻撃的ミッドフィルダーとしてプレー。1989年の全国高校サッカー選手権大会に出場し準優勝、その後は国士舘大学に進学してサッカー部でプレーした。大学での同期には深川友貴がいる。

社員選手時代

大学卒業後は社員選手として富士通に入社、ジャパンフットボールリーグに所属していた富士通サッカー部に入団した。1997年、同サッカー部が川崎フロンターレとなり、Jリーグ準会員となっても社員選手(アマチュア契約)のまま所属。1998年にはレギュラーとなり、J1参入決定戦1回戦アビスパ福岡戦で先制ゴールを挙げた。

翌1999年、クラブがJ2に所属しても伊藤はそのまま残り、川崎のJ1昇格に貢献した。キャプテンの中西哲生からは「アマチュアながらサッカーに対して真剣で、プロ意識の高い選手」と評価され、チームの主力として、あるいはスーパーサブとして活躍したが、チームは1年でJ2に逆戻りし、2001年11月末に戦力外通告を受ける。しかしその直後に行われた天皇杯では準決勝進出の一翼を担い、出場した他の戦力外選手とともに「リストラ選手の活躍」と呼ばれた。

プロ選手時代

2002年に大宮アルディージャへ移籍。富士通を退社し、同時にプロ契約選手となった。2004年にサガン鳥栖へ移籍、2005年からは徳島ヴォルティスへ所属し、川崎を含めて4つのクラブで7年間J2でプレーした。各チームでもレギュラーとしてチームの主力になったが、チーム成績の低迷から脱却するために体制刷新と若返りを求める各クラブの事情により退団する例が続いた。

指導者時代

2007年1月に現役を引退、大宮U-12のコーチに就任した。その後、同ジュニアユースチームのコーチ、同監督、さらに同ユースチームの監督を務めた。大宮ユースの監督時代の2015年にはJFA 公認S級コーチライセンスを取得。ライセンス取得に必要なJクラブでの練習参加の際は、風間八宏の指導法への関心から、当時風間の指揮していた古巣川崎のトップチームの練習に参加していた[2]

2016年シーズンからは大宮のトップチームのコーチを務めていたが、2017年5月28日、成績不振を理由に渋谷洋樹監督および黒崎久志ヘッドコーチが解任された際に後継の監督に就任した[3]。だがその後も成績は向上せず、降格圏に低迷していた11月5日に解任された[4]

2018年よりヴァンフォーレ甲府のヘッドコーチに就任し、同年12月、シーズン途中に就任し契約満了で退任した上野展裕の後任として甲府の監督に就任した[5]。2018年度の9位から2019年度は5位に入ってJ1参入プレーオフに進出、2020年度は4位、2021年度は3位の成績を残した。

2021年12月2日、甲府の監督を退任すると発表され[6]、12月25日、甲府で2019年よりヘッドコーチを務めた渋谷とともに、翌2022年よりジュビロ磐田の監督に就任することが発表された[7]。同年8月13日に行われた第25節浦和戦で0-6と大敗をし、最下位となったことで、8月14日に契約解除が発表された[8]

2022年9月6日、ベガルタ仙台監督就任を発表[9]

2023年7月13日、同日付けで仙台との契約を解除し退団した[10]

2024年シーズンからツエーゲン金沢のトップチーム監督に就任を発表[11]

2025年6月3日、成績不振により同月1日付けでツエーゲン金沢との契約を解除された[12]

2025年6月19日、V・ファーレン長崎トップチームのコーチに就任[13]

所属クラブ

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
1994 国士大 - - - 1 0 1 0
1995 富士通 22 旧JFL 26 4 - 0 0 26 4
1996 19 25 9 - 4 3 29 12
1997 川崎 8 0 - 0 0 8 0
1998 25 11 3 0 3 2 31 13
1999 J2 31 7 2 0 3 4 36 11
2000 J1 13 2 5 1 0 0 18 3
2001 J2 33 2 3 0 4 3 40 5
2002 大宮 29 43 4 - 4 2 47 6
2003 19 38 7 - 2 1 40 8
2004 鳥栖 41 4 - 2 0 43 4
2005 徳島 8 40 9 - 0 0 40 9
2006 42 1 - 1 0 43 1
通算 日本 J1 13 2 5 1 0 0 18 3
日本 J2 268 34 5 0 16 10 289 44
日本 旧JFL 84 24 3 0 7 5 94 29
日本 - - 1 0 1 0
総通算 365 60 13 1 24 15 402 76

その他の公式戦

指導歴

監督成績

年度 所属 クラブ リーグ戦 カップ戦
順位 勝点 試合 ルヴァンカップ 天皇杯
2017 J1 大宮 18位 25 34 5 10 19 - ベスト8
2019 J2 甲府 5位 71 42 20 11 11 - ベスト8
2020 4位 65 42 16 17 9 - -
2021 3位 80 42 23 11 8 - 2回戦敗退
2022 J1 磐田 18位 22 25 5 7 13 グループステージ敗退 ベスト16
J2 仙台 7位 8 8 2 2 4 - -
2023 13位 32 25 8 8 9 - 3回戦敗退
2024 J3 金沢 12位 38 38 13 11 14 1回戦敗退 1回戦敗退
2025 11位 18 14 5 3 6 1回戦敗退 -
  • 2022年の磐田の指揮は第25節まで。
  • 2022年の仙台の指揮は第35節大分トリニータ戦から最終節まで(順位は最終順位)。
  • 2023年の仙台の指揮は第25節まで。
  • 2025年の金沢の指揮は第14節まで。

出典

  1. ^ a b 『J.LEAGUE OFFICIAL FANS' GUIDE 2006』p220
  2. ^ 【#オフログ】伊藤彰さんが受講していたフロンターレでのS級の実習が今日で終了”. KAWASAKI FOOTBALL ADDICT.. 2021年12月25日閲覧。
  3. ^ “監督・ヘッドコーチ就任のお知らせ”. 大宮アルディージャ. (2017年5月28日). http://www.ardija.co.jp/news/detail/12625.html 2017年5月28日閲覧。 
  4. ^ “伊藤彰 監督 解任のお知らせ”. 大宮アルディージャ. (2017年11月5日). https://www.ardija.co.jp/news/detail/13529.html 2017年11月5日閲覧。 
  5. ^ 伊藤 彰 新監督就任のお知らせ』(プレスリリース)ヴァンフォーレ甲府、2018年12月10日http://www.ventforet.jp/news/press_release/5170462018年12月10日閲覧 
  6. ^ 伊藤 彰 監督 退任のお知らせ』(プレスリリース)ヴァンフォーレ甲府、2021年12月2日https://www.ventforet.jp/news/press_release/5215712021年12月2日閲覧 
  7. ^ 伊藤 彰監督 就任のお知らせ - ジュビロ磐田・2021年12月25日
  8. ^ 伊藤 彰監督 解任のお知らせ』(プレスリリース)ジュビロ磐田、2022年8月14日https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8459&year=2022&month=082022年8月14日閲覧 
  9. ^ 伊藤彰監督就任のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2022年9月6日https://www.vegalta.co.jp/news-team/2022/09/post-648.html2022年9月6日閲覧 
  10. ^ 伊藤彰監督 退任のお知らせ』(プレスリリース)ベガルタ仙台、2023年7月13日https://www.vegalta.co.jp/news-team/2023/07/post-547.html2023年7月13日閲覧 
  11. ^ 伊藤彰氏 監督就任のお知らせ|ツエーゲン金沢 公式サイト”. ツエーゲン金沢 公式サイト|挑戦を、この街の伝統に。. 2023年12月11日閲覧。
  12. ^ トップチーム監督交代のお知らせ|ツエーゲン金沢 公式サイト”. ツエーゲン金沢 公式サイト|挑戦を、この街の伝統に。. 2025年6月4日閲覧。
  13. ^ 伊藤 彰トップチームコーチ就任のお知らせ”. V・ファーレン長崎 公式サイト. 2025年6月19日閲覧。

参考文献

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「伊藤彰 (サッカー選手)」の関連用語

伊藤彰 (サッカー選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



伊藤彰 (サッカー選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの伊藤彰 (サッカー選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS