仮想生命体 バーチャル・ムザン星人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 16:11 UTC 版)
「ウルトラマンティガの登場怪獣」の記事における「仮想生命体 バーチャル・ムザン星人」の解説
第42話「少女が消えた街」に登場。 コンピュータゲーム都市「タウン」の屋外に出現した、実体がない立体映像。カレンE-90がマインドコントロールしているタウンの住民の一人のプログラマーの青年が作製した。以前現れた個体と同様に額から青色破壊光線を放つ。さらに瞬間移動も得意でヤズミを背後から不意打ちするが、最期はGUTSハイパーで撃たれ消滅する。 スーツアクター:新上博巳 名称は書籍より。
※この「仮想生命体 バーチャル・ムザン星人」の解説は、「ウルトラマンティガの登場怪獣」の解説の一部です。
「仮想生命体 バーチャル・ムザン星人」を含む「ウルトラマンティガの登場怪獣」の記事については、「ウルトラマンティガの登場怪獣」の概要を参照ください。
- 仮想生命体 バーチャル・ムザン星人のページへのリンク