令和への改元に伴う不具合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 21:26 UTC 版)
「改元のコンピュータシステムへの影響」の記事における「令和への改元に伴う不具合」の解説
2019年4月29日、コンビニエンスストアに設置されたATMで一部の銀行の口座からの振込を行うと、振込予約日が1989年(平成元年)5月7日と表示されるという不具合が発生した。 2020年3月7日から6月23日まで、紀陽銀行がコミュニティプラザと称する3店舗に設置したATMの利用明細票で、西暦を和暦に変換する日付表示プログラムの不具合により令和2年を表す「2」と印字されるべき年号が平成32年を表す「32」と印字される不具合が発生した。
※この「令和への改元に伴う不具合」の解説は、「改元のコンピュータシステムへの影響」の解説の一部です。
「令和への改元に伴う不具合」を含む「改元のコンピュータシステムへの影響」の記事については、「改元のコンピュータシステムへの影響」の概要を参照ください。
- 令和への改元に伴う不具合のページへのリンク