仙台藩士里見氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 06:10 UTC 版)
天童頼澄は伊達政宗を頼って逃れ、天童氏は仙台藩重臣として名跡を残している。 天正10年(1582年)に里見民部が主君の上山城主上山満兼を討った際、民部は実兄の里見内蔵助をともに殺害している。里見内蔵助の子が里見元勝で、元勝はのちに叔父の一族の多くを討って仙台藩に仕えた。元勝の子・里見重勝は紀州藩に出仕した後仙台藩に仕えた。
※この「仙台藩士里見氏」の解説は、「里見氏」の解説の一部です。
「仙台藩士里見氏」を含む「里見氏」の記事については、「里見氏」の概要を参照ください。
- 仙台藩士里見氏のページへのリンク