仙台市広瀬文化センターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 仙台市広瀬文化センターの意味・解説 

仙台市広瀬文化センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/21 05:21 UTC 版)

仙台市広瀬文化センター
情報
開館 1991年
客席数 コンサートホール:605席[注 1][1]
延床面積 4,687.23[2]
用途 コンサート演劇会議・練習場
運営 公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団
所在地 989-3125
宮城県仙台市青葉区下愛子観音堂5
位置 北緯38度16分07秒 東経140度45分46秒 / 北緯38.26867度 東経140.76269度 / 38.26867; 140.76269座標: 北緯38度16分07秒 東経140度45分46秒 / 北緯38.26867度 東経140.76269度 / 38.26867; 140.76269
アクセス #アクセスを参照。
外部リンク 広瀬文化センター(公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団)
特記事項 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造。地下1階地上4階。)
建敷地面積:6,746.77m2
建築面積:2,891.26m2[2]
テンプレートを表示

仙台市広瀬文化センター(せんだいしひろせぶんかセンター)は、宮城県仙台市青葉区にある複合施設。

1991年に開館[3]。キャッチフレーズは「想像と創造と地域と共に」[4]。仙台市広瀬市民センターと仙台市広瀬図書館が併設[2]

施設

  • ホール
  • ホワイエ
  • セミナー室
  • 図書室

など

開館時間・休館日

開館時間
  • 9:00 - 21:30[5]
休館日

アクセス

駐車場あり(80台)[4]

周辺

脚注

注釈

  1. ^ 車椅子席5席含む。固定席564席、可動席36席。

出典

  1. ^ 広瀬文化センター”. 公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団. 2019年1月13日閲覧。
  2. ^ a b c 広瀬文化センター 施設概要”. 公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団. 2019年1月13日閲覧。
  3. ^ 仙台市のあゆみ”. 仙台市. 2019年1月13日閲覧。
  4. ^ a b 仙台市広瀬文化センター (宮城県 仙台市青葉区)”. LiveWalker.com. 2019年1月13日閲覧。
  5. ^ a b 仙台市広瀬文化センター”. 仙台コンベンションナビ 施設ガイド. 2019年1月13日閲覧。
  6. ^ a b c 広瀬文化センター アクセス”. 公益財団法人 仙台ひと・まち交流財団. 2019年1月13日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  仙台市広瀬文化センターのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「仙台市広瀬文化センター」の関連用語

仙台市広瀬文化センターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



仙台市広瀬文化センターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの仙台市広瀬文化センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS