他の断熱図との違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/04 21:28 UTC 版)
エマグラムは、気温を縦の直線(常数)、気圧を横の直線(対数)で表すので「T log-P図」ともいう。これに対して、 気温が直線だが右上-左下方向に傾いているものをSkew-T log-P図(スキューエマグラム)という。 気圧の代わりに温位を横の直線(対数)で表し、軸はそのままに等温線と等温位線を時計回りに45度回転させたものをテヒグラムという。
※この「他の断熱図との違い」の解説は、「エマグラム」の解説の一部です。
「他の断熱図との違い」を含む「エマグラム」の記事については、「エマグラム」の概要を参照ください。
- 他の断熱図との違いのページへのリンク